サービス案内
サバゲーをもっと楽しもう!
さまざまな利用方法をご紹介
・個人利用
一人でも気軽に参加可能!初心者もスタッフが丁寧にサポートします。
・グループ利用
友人や家族で思い出作り!貸切プランもご用意しています。
・法人利用
社員同士の絆を深めるチームビルディングや社内イベントとしてご利用いただけます。

レンタル品リストと料金
手ぶらでサバゲー!充実のレンタル品
・レンタル品リスト
ハンドガン、ライフル、
ゴーグル、フェイスマスク
グローブ、膝当て
・料金例
ハンドガンのみ:¥500
ライフルのみ:¥1,500
フルセットプラン(銃・防具一式):¥3,500

その他利用方法
当フィールドは、サバゲー以外の目的でもご利用可能です。例えば、以下のような用途でお使いいただけます。
- ✓野球の練習場として
- ✓各種イベントやワークショップの開催
- ✓撮影・ロケ地としての利用
利用目的に応じたプランをご提案いたしますので、
詳細はお問い合わせください。

場所貸し
野球練習やイベント会場としても利用可能!
フィールドをサバゲー以外の目的でも利用可能!スポーツ練習やイベント開催に最適です。
利用例:
野球チームの練習場
イベントスペース(マルシェ、撮影会など)
料金: ¥3,000/時間(用途により変動)

法人利用の例
企業向けプランでチームワークを育むサバゲー体験!
利用例:
チームビルディング研修
社内交流イベント
スポーツデー代替イベント
オプション: 昼食手配、記念撮影サービス

当日の流れ
来店・受付(約5分)
受付にて利用料金をお支払いください。
サバイバルゲームの説明(約10分)
スタッフが丁寧にルールを説明を行います。
エアガンの使い方の講習(約10分)
初めての方も安心して使用できるよう講習を行います。
体験開始(約2時間30分)
ルールを守りながら思い切り楽しみましょう!
解散(約5分)
次回のご利用をお待ちしています。
親子や初心者向けの特別プログラム
(約15分程度)
お子さまや初心者も安心!親しみやすいサポートプランをご用意。

基本ルールと
セーフエリアの説明
サバイバルゲームの基本ルールや
禁止事項、安全に楽しむためのポイントを説明します。
また、セーフエリアの使い方や注意点についてもご案内します。

レンタル品の使い方
(※レンタル利用者のみ)
エアガンや防具の正しい使い方を
レクチャーします。
装備の装着方法や、安全に使用するためのポイントをしっかり学びましょう。

フィールドでの
簡単な射撃練習
実際にフィールドへ移動し、スタッフの指導のもとで基本的な射撃練習を行います。ターゲットを狙うコツや、ゲームでの立ち回りの基本を体験できます。
初心者プログラムは当日の申し出でご利用できます。
お気軽にスタッフまでお申し付けください。
利用者の声

「初心者でもしっかりサポートしてくれるので安心でした!」(20代女性)

「親子で楽しい時間を過ごせました。」(40代男性)